イベント・講習のお知らせ
-
12/22(木)冬のスクーリングSTART!
12月に入り、一気に冷え込んできましたね。 昼と夜の寒暖差も嫌でしたが、一日中寒いのも体に堪えます。 受験学年の皆さんは、くれぐれも体調管理に気をつけましょう! さて、ゼミナール21ソクラ田野校では冬休み期 […]
(続きを読む) -
田野中1・2年生対象 第3回校内テスト対策始まります!
11月16日(水)・17日(木)に実施される第3回校内テストが田野中で実施されます。 今回は久しぶりの校内テストということもあり範囲が各学年とても広くなっています。 当塾では、11月8日(火)よりテスト終了までテスト範囲 […]
(続きを読む) -
テストの秋!
秋は様々なテストがあります。 10月・11月にゼミナール21ソクラ田野校で実施するテスト及びテスト対策を紹介します! ①中学3年生対象 『第3回地区実力テスト対策』10/7(金)~10/13(木) 10月1 […]
(続きを読む) -
2022年度 夏期スクーリング開講します!
今年も暑い夏がやってきました。 受験生にとっては『勝負の夏』 また、ほかの学年にとっても夏は学力の土台を固めるのに大切な期間になります。 ゼミナール21・ソクラ田野校では7月22日(金)より夏のスクーリング期間に入ります […]
(続きを読む)
校舎ブログ
-
令和5年度入試の結果報告
本日、宮崎県県立高校一般入試の合格発表がおこなわれ令和5年度入試の結果が出そろいました!塾生全員第1志望校に合格!!みんな本当に頑張ってくれました! 中学入試の部 五ヶ瀬中等教育学校…1名 宮崎学園中学…1名 日向学院中 […]
(続きを読む)[2023年3月17日 右松 室長]
-
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。いよいよ宮崎県の中学・高校の令和5年度入試が明日より始まります。 昨日までのお正月気分もどこへやら、入試に臨む子どもたちに会うとすっかり仕事モードに切り替わりました。 私が子どものころは年 […]
(続きを読む)[2023年1月2日 右松 室長]
-
令和5年度 高校入試説明会を実施しました。
26日(土)、27日(日)の2日間で『令和5年度高校入試説明会」を実施いたしました。 多くの中3生の保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。 また、日程上の都合で参加できなっかた皆様は個別に面談で対応させてい […]
(続きを読む)[2022年11月28日 右松 室長]
-
1学期が終わりました。
小学校、中学校で1学期が終了し今日から秋休みに入りました。 “あゆみ”や“通知表”が返却され、みんな嬉々として見せに来てくれました。 そんな子どもたちの成長がみられることが、この仕事をしていて一番うれしいことだと思います […]
(続きを読む)[2022年10月7日 右松 室長]
ゼミナール21ソクラ 田野校のご案内
/* ▼スクールインフォトップ・校舎長の挨拶▼ */?>
ゼミナール21ソクラ 田野校 室長 右松 伸一
教育とは”生きる力”を養うことです。では、”生きる力”とは何でしょう。例えば、知恵を学び、活かすこと。それには幅広い知識が必要です。また、知識を身につける過程が「苦難に耐え、立ち向かう力」を養います。そして、困難に打ち勝つことで「達成感と満足感」を得ることができます。それらが自信を育み、成長を促す際に生まれる力こそ、”生きる力”ではないでしょうか。勉強はその要素を多く含んでいます。
”子供の可能性を拡げる”こと、これはゼミナール21グループの教育理念です。一人でも多くの子供たちから「分かった!できた!」という声が聞こえ、『ゼミナール21ソクラ 田野校に入って良かった!』と言ってもらえるよう、子供たちと真剣に向き合います。
JR田野駅から徒歩10分
地域密着型でご自宅からも通いやすく、
学習習慣をつけることができます。
通っていただいている生徒様の学校の一例
田野中学校・田野小学校・七野小学校・宮崎南高校
他にも、たくさんの学校の生徒様に、通っていただいています。
無料体験授業・面談希望・入塾のご相談などはこちらから!
無料体験・資料請求教育・入試最新ニュース
教育・入試に関する最新情報をお伝えします。
- 2023年3月29日 名古屋大、初の「女子枠」設置で工学部2学科の志願者増加 - 毎日新聞
- 2023年3月29日 【中学受験2024】学習院女子中、一般生入試の面接を廃止 - リセマム
- 2023年3月29日 前期→特色で受験生が減少 新制度の2023年秋田県公立高校入試<2回続きの上>|秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報電子版
- 2023年3月29日 福井県から東京大学、京都大学に計48人合格 輩出高校の内訳は…2023年度入試 - 福井新聞
- 2023年3月29日 高校入試 私立高も5教科型で大学合格へ 共通テストに似た出題も ... - 朝日新聞デジタル
- 2023年3月29日 高校入試 私立高も5教科型で大学合格へ 共通テストに似た出題も:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル
- 2023年3月29日 中学入試は知識より「あなたの考え」を問う問題へ 人間力や家庭の在り方も試される【中学受験2023】 - アエラドット 朝日新聞出版
- 2023年3月29日 中学入試と親の適性 問題の「遊び心」分かるか - 日本経済新聞
- 2023年3月28日 採点難しかった「自己表現」 広島県の新高校入試、教員・受験生の感想は - 中国新聞デジタル
- 2023年3月28日 2023年度の東大「物理」の入試問題を再現したら…… 意外な実験結果に「なんで!?」「メカニズムが分からない」と ... - Yahoo!ニュース